食育 うどん作り
更新日:2022年01月18日
食育の一環として『うどん作り』を行いました✨

袋の中に小麦粉・塩・ぬるま湯を入れて皆でもみもみしました!



生地がまとまったら今度は足で踏み踏み👣



最初は恐る恐る踏んでいた子ども達もいつの間にかにこにこで楽しく踏み踏みしていました♪
生地を踏んだ後は、めん棒で伸ばしました💪 塩が入っているので伸ばすのに少し苦戦していましたが一生懸命伸ばしていましたよ😊


うどんを切る事にも挑戦してみました!!!



切った生地を伸ばすと長いうどんになっていて、子ども達は大喜びでした🙌

調理員さんにうどんを渡し、茹でてもらったのを触ってみました✋ 茹でる前と感触も変わり、喜んで触る子、不思議な感触に嫌がってしまう子など様々でしたが、とても楽しんで行うことができました✨

お給食で出てくると、「ふみふみしたね~」「ちょっきんしたやつ」とお話しながら食べていましたよ😋 自分たちで作ると美味しさも増すようで、たくさんおかわりしていました🎵


※衛生面を考慮し、子ども達が直接手で触れたうどんは食べていません。